PhotoRobotコントロールアプリでアイテムをエクスポートする方法

PhotoRobot Controls アプリ (別名 "CAPP") では、ユーザーはアイテムをローカル ディスクにエクスポートしたり、アイテムを PhotoRobot クラウドにエクスポートしたりできます。

このPhotoRobotユーザーサポートマニュアルを使用して、以下を含むCAPPでのアイテムエクスポートの操作とトラブルシューティングを行います。 

  • アイテムのエクスポートオプション
  • 出力形式
  • ファイルのフォーマット
  • ファイル名テンプレート
  • 設定の保存とロード
  • ローカル ディスクへの項目のエクスポート
  • クラウドへのアイテムのエクスポート

アイテムのエクスポート (ローカル)

エクスポートするアイテムの選択

CAPP からローカルドライブにエクスポートするアイテムを選択するには、まずアイテムが保存されている プロジェクト を開きます。

プロジェクト内では、デフォルトで 25 個のアイテムが表示されます。ユーザーは、エクスポートする個々のアイテムを選択することも、ページ上の 25 個のエントリすべてを選択することもできます。

  • 手記: プロジェクト内のすべての項目を選択するには、選択したエントリ数の横に表示される [ すべてのエントリを選択 ] プロンプトをクリックします。

エクスポートするアイテムを選択すると、ページの右上にアイテムの合計数が表示されます。 アイテムの合計数が正しいことを確認し、[エクスポート] をクリックして エクスポート ウィンドウを開きます。 

エクスポート オプションの構成

[エクスポート] メニューでは、アイテムのエクスポートのオプションを構成して、ローカル ディスク上でイメージを作成し、サイズを変更できます。

  • アイテムのステータスをエクスポート済みに変更 - このチェックボックスをオンにすると、エクスポートが成功した後のアイテムのステータスがアプリで[エクスポート済み]に変更されます。
  • HTML プレビューの追加 - このチェックボックスをオンにすると、エクスポートされたアイテムの横に HTML プレビューが生成され、ユーザーがクリックして検査できます。
  • PhotoRobot SpinViewer のデータ json 構成を追加する - メインの JSON 構成ファイルを構成するには、このボックスをオンにします。注: 設定後、JSON 構文が有効であることを再確認してください。

エクスポートごとに、ユーザーは [出力形式の追加] を使用して出力形式を選択する必要もあります。既定では、次の 3 つの出力オプションがあります。

  • スピン(360 / 3D)画像 - アイテムを製品スピンとしてエクスポートします。
  • 静止画 - 5枚または6枚の写真の画像ギャラリーなどの静止画像をエクスポートします。
  • レタッチ用画像 - 最終エクスポート前に外部レタッチ用に画像をマークします(次のマニュアルで詳しく説明されています)。

手記: 複数の出力を追加する場合、ユーザーはスピン(360 / 3D)画像と静止画、またはその他の出力形式の個々のメニューオプションを構成します。 

エクスポートするファイル形式を選択する

出力形式を選択すると、エクスポートウィンドウに、ユーザーが画像をダウンロードするファイル形式を選択するためのオプションが表示されます。

  • JPG - JPGファイル形式は互換性とサイズに役立ちますが、転送中に一部のデータが失われる可能性があります。これは、JPGが非可逆圧縮を使用しているためであり、元の画像が常に1:1で表現されるとは限りません。
  • PNG - PNG ファイル形式は、可逆圧縮を使用して、元のファイルの 1:1 表現で画像をダウンロードします。PNGファイルは透明な背景で提供することもできますが、ファイルサイズはJPGよりもはるかに大きく、Web上ではほとんど使用されません。
  • WebP - GoogleのWebPファイル形式は、一般的にどこでも互換性があり、JPGとPNGのプロパティを1つの形式に組み合わせています。WebPは優れた非可逆圧縮と可逆圧縮を備えており、ファイルは透明度を持ち、画像は非常に小さなサイズに圧縮できます。
  • TIFF - TIFFファイル形式は非常に一般的ではなく、レガシーシステムでの互換性のために非常に特殊な場合にのみ使用されます。したがって、TIFFはCAPPでのサポートが制限されており、アイテムのエクスポートには推奨されません。

( ! ) - 推奨されるファイル形式は WebP と JPG です。注: WebP は、同じ SSIM インデックスに対して JPG よりもピクセルあたりのビット数が少なくて済むため、JPG よりも WebP をお勧めします。逆に、PNGファイルサイズはWebには大きすぎることが多く、特別な場合にのみ使用されます。

(*) - ファイル形式選択の右側では、DPIはデフォルトで72に設定されています。注:DPIを調整しても画像の解像度には影響しないため、ほとんどの場合、デフォルト設定を維持することをお勧めします。

背景色を設定する(透明なJPGファイルのみ)

エクスポート用に透明なJPGファイルを設定する場合、ユーザーは[背景色]をクリックして 背景色を選択できます。

  • 手記: 背景色オプションは、透明な JPG ファイルでのみ使用できます。
  • JPGファイルとWebPファイルの両方の品質オプション機能を変更します

品質の変更 (JPG、WebP)

JPGまたはWebPファイルの画質を調整するには、ファイル形式の選択の下にある[ 品質の変更 ]チェックボックスをオンにします。

変更品質は1〜100(最低レベルから最高レベル)のスケールで測定され、ファイルサイズと画質に同時に影響します。

(! ) - JPGファイルとWebPファイルの場合、理想的な品質レベルはさまざまな範囲に存在します。したがって、ファイル形式、および必要なサイズと必要な品質に応じて、この数を調整する必要があります。

  • 変更品質 (JPG) - JPG 圧縮は通常、品質レベルのパーセンテージとして測定されます。たとえば、品質が100の画像はほとんど損失がありませんが、同時にファイルサイズが大きくなります。逆に、品質が1の画像は、非常に低品質の画像です。一般に、品質が90以上のJPGは「高品質」と見なされ、80〜90は「中品質」、70〜80は「低品質」と見なされます。
  • 品質の変更 (WebP) - WebP の理想的な品質レベルは、ほとんどの場合、50 から 80 の品質範囲の間に存在します。品質値が80以上の場合、画質に識別可能な違いがないことがよくありますが、ファイルサイズは大きくなります。値が 50 以下の場合、ファイルサイズはわずかに縮小されますが、画質は大幅に低下します。

元の画像またはサイズ変更された画像を選択する

すべてのファイルタイプについて、ユーザーはアイテムを元のファイルサイズでエクスポートするか、希望の解像度でエクスポートするかを選択できます。

  • オリジナル - これは、元の画像の解像度を維持するためのデフォルト設定です。
  • サイズ変更 - エクスポートする画像の最大サイズをピクセル単位で指定する場合に選択します(例: 解像度1200)。

アイテムエクスポートファイルの命名

アイテムをエクスポートする前の最後の手順は、 ファイル名*を選択することです。この手順により、ユーザーはイメージテンプレートの変数を選択または変更できます。

ヘルプボックスにアクセスするには、入力ファイル名の右側にある疑問符アイコンを使用して テンプレート変数を表示 をクリックします。

標準変数は次のとおりです。

  • ${プロジェクト名}
  • ${アイテム名}
  • ${バーコード}
  • ${トラッキングコード}
  • ${フォルダ名}

詳細な説明のための変数は次のとおりです。

  • ${rowAngle} - これは、画像が撮影された垂直角度です。
  • ${turnAngle} - これは、画像が撮影された水平角度です。
  • ${rowIndex} - これらは行の角度に似ていますが、行内のインデックスを使用します(例:3つの行がある場合、行のインデックスは001から003です)。
  • ${turnIndex} - これらはターン角度に似ていますが、ターン内でインデックスを使用します(例:スピンに24フレームがある場合、ターンインデックスは001から024です)。

テンプレートは、変数を使用してさらにカスタマイズできます。

  • ${label} - エクスポートするアイテムの基本ラベルを作成します(例:前面、背面、側面)。
  • ${gs1} - GS1 画像標準に従って高度なアイテム ラベルを構成します。
  • ${order} - これはフォルダ内の画像のインデックスです。ターンインデックスに似ています。ただし、これは行内の位置ではなく、フォルダー内の位置です (例: 24 フレームの 2 つの行がある場合、最初の行には 1 から 24、2 番目の行には 25 から 48 のインデックスが付けられます。
  • ${stopId}
  • ${tag:key} - これにより、ユーザーはアイテムの *タグ をカスタマイズできます。

*ファイル名内のタグは、たとえば「製品A」と「製品B」のラベルとして機能します。この場合、製品 A のファイル名は、${プロジェクト名}/${itemName}(${tag:productid}/${folderName}/${rowAngle}_a${turnAngle}) になります .jpg

さらに、${rowIndex}、${turnIndex}、${order}などのいくつかの変数をさらにカスタマイズするための カスタム書式設定 オプションがあります。これらの変数をカスタマイズするには、変数にコロン記号の後に値を追加します。

  • ${turnIndex :2} - ターンインデックスのファイル名をデフォルトの3桁の数値インデックスではなく2桁のフォーマットにします(例:01、02、03など)。
  • ${rowIndex:2:0} - 行インデックスファイル名をゼロから始まる2の長さにフォーマットします(例:00、01、02など)。
  • ${order:4:20} - 注文インデックスを 20 から始まる 4 の長さにフォーマットします (例: 0020、0021、0022 など)。

( ! )- 重複パスエラー:テンプレートでr${rowAngle}_a${turnAngle}を使用し、同じ角度の行を共有する静止画像もエクスポートする場合、ユーザーはテンプレートで${order}を指定する必要があります。これにより、"パスの重複エラー" の発生が回避され、${order}_r${rowAngle}_a${turnAngle} のようになります。

設定の保存またはロード

次に、ユーザーはエクスポートテンプレートとその設定を保存するか、アーカイブからテンプレートをロードできます。 

エクスポートテンプレートを保存またはロードするには、エクスポートメニューの上部にある[アイテムのエクスポート]の横にあるメニューアイコンからテンプレートオプションにアクセスします。

保存するときに、[ 保存 ] をクリックして新しいテンプレートを作成し、名前を追加し、後でインデックスを作成したり参照したりできるようにタグやメモを含めます。

ローカル ディスクへの項目のエクスポート

必要なすべての出力、ファイル形式、およびファイル名変数を使用してエクスポートテンプレートを構成したら、インターフェイスの右下にある[エクスポート]をクリックします。

エクスポートが成功すると、すべてのアイテムが CAPP からローカル ディスクに指定されたパスに転送されます。

アイテムのエクスポート (クラウドへ)

クラウドへのアイテムのエクスポートは、アイテムをローカル ディスクにエクスポートするのと同じ手順に従い、同じ機能を提供します。

  1. ユーザーは、エクスポートオプション、出力、ファイル形式、およびファイル名変数を設定します。

*唯一の違いは、クラウドベースのアイテムエクスポートでは、CAPPがエクスポートされたアイテムにアクセスするためのURLアドレスを含むリンクを生成することです。

  1. [エクスポート] タブで、エクスポートするアイテムの横にある [ 取得] リンク をクリックします。

  1. [ リンクをコピー ] をクリックして、エクスポートするアイテムの URL アドレスを保存します。

  1. クリップボードからブラウザの検索バーにリンクを貼り付けて、ダウンロードするアイテムにアクセスします。生成されたリンクは保存され、7日間ダウンロードできるようになります。

  1. 画像をダウンロードするには、ユーザーはPhotoRobotファイルマネージャーアプリをインストールする必要があります。 デバイスでアプリをまだ使用していない場合は、[Macインストーラーのダウンロード](Windowsでも利用可能)をクリックします。

  1. [ 今すぐダウンロード ] をクリックしてアイテムのダウンロード先フォルダーを選択し、アイテム パスの下にある最後の [ダウンロード] ボタンをクリックします。

ダウンロードが成功すると、PhotoRobot ファイル マネージャーにダウンロードとアップロードの両方が表示されます。

  • [ ファインダーに表示 ] をクリックして、エクスポートされた画像を含むフォルダーを開きます。

 EOS DSLR シリーズ

 EOS Rebel シリーズ

 EOS M ミラーレス シリーズ

PowerShotシリーズ

クローズアップ/ ハンドヘルド

Canon EOS DSLR シリーズは、高品質の画像、高速オートフォーカス、および汎用性を提供し、写真とビデオ制作の両方に最適です。

モデル
コンピュータ
接続
LAN
Wi-Fi
センサーサイズ
最大センサー
解像度(MP)
最大ビデオ
解決
EOS-1D マークIII
USBの2.0
No
No
APS-Hの
10.1
30fpsで1080p
EOS-1Ds マークIII
USBの2.0
No
No
フルフレーム
21.1
利用できません
EOS-1D マークIV
USBの2.0
No
No
APS-Hの
16.1
30fpsで1080p
EOS-1Dエックス
USBの2.0
No
No
フルフレーム
18.1
30fpsで1080p
EOS-1D C型
USBの2.0
No
No
フルフレーム
18.1
4K、24fps
EOS-1D X マークII
USBの3.0
No
No
フルフレーム
20.2
4K、60fps
EOS-1D X マークIII
USBの3.1
No
No
フルフレーム
20.1
4K、60fps
EOS 5DマークII
USBの2.0
No
No
フルフレーム
21.1
30fpsで1080p
EOS 5D マークIII
USBの2.0
No
No
フルフレーム
22.3
30fpsで1080p
EOS 5DマークIV
USBの3.0
No
はい
フルフレーム
30.4
4K、30fps
EOSの6D
USBの2.0
No
はい
フルフレーム
20.2
30fpsで1080p
EOS 6DマークII
USBの2.0
No
はい
フルフレーム
26.2
1080p/60fps
EOS 7D(オセフエス 7D)
USBの2.0
No
No
APS-Cの
18.0
30fpsで1080p
EOS 7DマークII
USBの3.0
No
No
APS-Cの
20.2
1080p/60fps
EOS 90D
USBの2.0
No
はい
APS-Cの
32.5
4K、30fps
EOS 850D
USBの2.0
No
はい
APS-Cの
24.1
4K、25fps

Canon EOS Rebel シリーズは、安定した画質、直感的なコントロール、多彩な機能を備えた、初心者向けのデジタル一眼レフカメラを提供します。写真愛好家に最適なこれらのカメラは、信頼性の高いオートフォーカス、バリアングルタッチスクリーン、フルHDまたは4Kビデオ録画を提供します。

モデル
コンピュータ
接続
LAN
Wi-Fi
センサーサイズ
最大センサー
解像度(MP)
最大ビデオ
解決
EOSレベルT8i
USBの2.0
No
はい
APS-Cの
24.1
4K、24fps
EOS レベルSL3
USBの2.0
No
はい
APS-Cの
24.1
4K、24fps
EOSレベルT7
USBの2.0
No
No
APS-Cの
24.1
30fpsで1080p
EOS Rミラーレスシリーズ
USBの3.1
No
はい
フルフレーム / APS-C
異なります
Up to 8K
EOS R1の
USBの3.2
No
はい
フルフレーム
24
6K
EOS R5 マークII
USBの3.2
No
はい
フルフレーム
45
8K
EOS R5の
USBの3.1
No
はい
フルフレーム
45
8K
EOS R6 マークII
USBの3.2
No
はい
フルフレーム
24.2
4K、60fps
EOS R6の
USBの3.1
No
はい
フルフレーム
20.1
4K、60fps
EOS R8(オセア R8)
USBの3.2
No
はい
フルフレーム
24.2
4K、60fps
EOS R10の
USBの3.2
No
はい
APS-Cの
24.2
4K、60fps
EOS R50(オセフレイオス R50)
USBの3.2
No
はい
APS-Cの
24.2
4K、30fps
EOS R100(オセフト R100)
USBの2.0
No
はい
APS-Cの
24.1
4K、24fps
EOS R7の
USBの3.2
No
はい
APS-Cの
32.5
4K、60fps
EOS R3の
USBの3.2
はい
はい
フルフレーム
24.1
6K
EOS RP
USBの2.0
No
はい
フルフレーム
26.2
4K、24fps
EOSラ
USBの3.1
No
はい
フルフレーム
30.3
4K、30fps

キヤノンEOS Mミラーレスシリーズは、コンパクトなデザインとデジタル一眼レフのようなパフォーマンスを兼ね備えています。交換レンズ、高速オートフォーカス、高品質イメージセンサーを備えたこれらのカメラは、画質を犠牲にすることなく携帯性を求める旅行者やコンテンツ制作者に最適です。

モデル
コンピュータ
接続
LAN
Wi-Fi
センサーサイズ
最大センサー
解像度(MP)
最大ビデオ
解決
EOS M50 マークII
USBの2.0
No
はい
APS-Cの
24.1
4K、24fps
EOS M200(オセフエム200)
USBの2.0
No
はい
APS-Cの
24.1
4K、24fps
EOS M6 マークII
USBの3.1
No
はい
APS-Cの
32.5
4K、30fps

キヤノンのPowerShotシリーズは、カジュアルなシューターや愛好家のためのコンパクトでユーザーフレンドリーなカメラを提供します。シンプルなポイント&シュートから高度なズームカメラまで、さまざまなモデルを取り揃えており、利便性、安定した画質、手ぶれ補正や4Kビデオなどの機能を提供します。

モデル
コンピュータ
接続
LAN
Wi-Fi
センサーサイズ
最大センサー
解像度(MP)
最大ビデオ
解決
パワーショット G5 X マークII
USBの2.0
No
はい
1.0タイプ
20.1
4K、30fps
パワーショット G7 X マークIII
USBの2.0
No
はい
1.0タイプ
20.1
4K、30fps
パワーショット SX70 HS
USBの2.0
No
はい
1/2.3インチ
20.3
4K、30fps

キヤノンのクローズアップ&ハンドヘルドカメラは、詳細でクローズアップした写真やビデオ用に設計されています。コンパクトで使いやすく、精密なフォーカス、高解像度のイメージング、汎用性の高いマクロ機能を備えており、Vlog、製品写真、クリエイティブなクローズアップに最適です。

モデル
コンピュータ
接続
LAN
Wi-Fi
センサーサイズ
最大センサー
解像度(MP)
最大ビデオ
解決
EOS RP
USBの2.0
No
はい
フルフレーム
26.2
4K、24fps
EOS 90D
USBの2.0
No
はい
APS-Cの
32.5
4K、30fps
アイフォン
ライトニング(USB 2.0)
No
はい
異なります
Up to 48
最大 4K/60 fps